コーヒーや紅茶、カレーなどを日常的に摂取していると、着色汚れ(ステイン)により歯に黄ばみが生じてきます。また、加齢や生活習慣によっても汚れは蓄積します。その際に歯を削らず、薬剤の効果によって白く美しい歯を目指せるのがホワイトニングです。
様々な種類があるなかでも、当院は最新の「ポリリンホワイトニング」を導入しています。ポリリンホワイトニングは、成分に分割ポリリン酸Naが含まれており、ステインを浮かせて除去。さらにその後、歯をコーティングしてくれるので、治療効果が長持ちするホワイトニングが期待できます。
ポリリン酸Naは食品添加物として安全性が認められている成分です。ホワイトニングにマイナスのイメージをお持ちだった方も、ぜひお気軽にご利用ください。
ご自宅で行うホームホワイトニングとは異なり、ポリリンホワイトニングはオフィスホワイトニングのため、歯科医院で治療を行います。従来のホワイトニングは、高濃度の過酸化水素を用いて、歯の表面を漂白するものでした。そのため、歯がしみたり、痛んだりといったこともあり、治療を断念する方もいました。
一方、ポリリンホワイトニングは、過酸化水素にポリリン酸Naを加えているのが特徴です。過酸化水素水の濃度が薄くても、汚れの分解とコーティング作用があるので、十分な効果が得られます。今までホワイトニングが苦手だった方もきっと満足していただけると思います。
漂白効果のある過酸化水素と「分割ポリリン酸Na」の相乗効果によって、黄ばみの原因であるステインを除去し、歯をコーディング。汚れの再付着を防ぐことができます。
ポリリン酸Naを加えている分、過酸化水素の濃度が薄まっています。そのため、刺激が軽減され、知覚過敏などでホワイトニングが難しかった方も治療を続けられる可能性が高まりました。
「ホワイトニングに興味があったけれど、料金が……」そのようなお悩みをお持ちの方も問題ありません。
ポリリンホワイトニングは
通常 1回 8,800円
来院時、歯の状態をチェック。もし虫歯や歯周病がある場合は、患者様と合意の上で先にそちらを治療してからホワイトニングに進みます。
ホワイトニングの効果が十分に発揮できるよう、歯の汚れを綿密に除去。その後、唇と歯茎に保護材を塗布いたします。
実際にポリリンホワイトニングを行っていきます。治療時間は一回について約30分から1時間を目安としております。(ホワイトニングの本数によって時間には、ばらつきがあります)
定期的にホワイトニングを行うことで、白く美しい歯がより持続します。お客様の理想の白さを目指すために、どれぐらい通う必要があるのかは事前にしっかりと説明いたします。ご安心ください。
ポリリンホワイトニングの料金は、
お試し 5,500円
通常 1回 6,600円
※2020年4月から6,600円になります。お試し料金は無くなります。
です。リーズナブルな価格ですが、妊娠中の方や授乳中の方はできないといったデメリットがあります。
また、日本国内においては未承認の医薬品のため自費診療です。もし、ご不安な場合は来院時、薬剤の説明や資料をお渡ししますので、ご安心ください。
ホワイトニング治療全体に言えますが、白さの程度は患者様の歯の状態によって変わります。できるだけご希望に沿いますが、お口の状態によって難しい場合はその旨をきちんとお伝えいたします。
口もとが明るく清潔だと、若々しい印象へ変わります。当院でもポリリンホワイトニングを導入してから、若い女性を中心に、徐々に男性やご年配の方などの来院も増えてきました。
近年ホワイトニングは歯科医院以外でも実施しているところも増えています。しかし、患者様の歯の状態を診療せずにホワイトニングをするのは危険です。また、PMTCなど専門家のクリーニングだけでもご希望の美しい歯を目指せることがあります。
お越しいただいた段階で、「どのようにすれば理想の歯を目指せるか」を話し合いながら、治療方針を決められるのが歯科医院の大きなメリットです。安全に理想の歯をお望みの方は是非、和田歯科医院までご相談ください。